少子高齢化、インバウンド、消費者行動の移り変わり...etc。
私たちを取り巻く社会は、様々な事象によって今この瞬間も形を変えているため、
昨日の常識が今日通用するとは限りません。
当サイトは、そんな先行き不透明な今、フランチャイズビジネスを始めたい方に向けて、
専門家の監修のもと、伸びしろのある業界を分析・紹介しています。
株式会社アクアネット
フランチャイズ経営研究所
代表取締役社長民谷 昌弘氏
大学卒業後(株)不二家、経営コンサルタント会社コンサルティング部長を経て現職。
FC本部のスタッフまた経営コンサルタントとして、FC業界に40年以上関わってきた。立ち上げ支援した本部は200社以上に上り、その多くが着実に成長している。直営店が数店という規模から1000店を超える規模にまで成長したチェーン、100億円以上の売上を実現している企業も多数生まれている。
これから伸びるフランチャイズは、現在(2023年2⽉時点)の社会状況や市場環境から、⼀定の予測を⽴てることができます。今回、当サイト「ミラ・フラ.com」フランチャイズ編集チームは、伸びしろのある業界を調査するため、30年近くフランチャイズビジネスに携わり、現在は数多くの企業のフランチャイズ展開を支援している民谷昌弘氏に監修を依頼。今後ビジネスチャンスが拡大すると予想したフランチャイズは、以下の13業種でした。
各業種が今後期待できる理由と、民谷氏の見解、どんな人に向いているのかを各ページで詳しくまとめているので、以下から気になる業種をクリックしてみてください。
少子化は進んでいるものの、塾に通う生徒の割合の増加と単価アップによって市場規模は拡大しています。収益性を同様にキープできるかという懸念はありますが、インフレに伴う教育費への影響は少なく、学習塾に通う生徒が急に減少して資金繰りに困るということは考えにくいでしょう。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
伸びしろもある分、競争も激しい塾でのフランチャイズ加盟を検討するなら、集客が見込める商圏で開業できるかどうかがカギ。個別指導WAMでは、25年以上に渡って培ってきた直営教室開校のノウハウと、全国の様々な地域ごとのニーズを熟知したマーケティング力を活かし、独自の開校エリア選定を行います。
他にも、体験生徒に繋がる新規問い合わせが 30件を超えるまで本部の費用負担で集客活動を支援するなど、早期に黒字化できるサポート体制が整っています。
今後も堅調に成長する市場であり、生活防衛意識やSDG’s意識の高まりなどを追い風にますます魅力的な市場になっていくのは間違いないでしょう。
フランチャイズ加盟においては、買取価格の適正な査定や買取品の流通面でのサポートなど、本部の継続的な支援が成功のための一つのポイントとなります。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
人材や供給不足からも、グループホーム事業は今後伸びる余地があるビジネスです。また規制緩和も進んでいることで、施設の稼働率を高く維持できれば高収益も実現できる可能性があります。
フランチャイズ加盟による参入については、参入したいエリア特性や運営に関しての標準化やシステム化が実現できているチェーンを選定することが成功のポイントと言えます。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
コインランドリーは近年、布団などの大物洗いの需要に対応した機器やサービスの開発によって、一般家庭へまで利用者のすそ野が広がり、立地も都心の住宅街から郊外型店舗まで幅広い展開が見受けられます。
人々の暮らしに直結したビジネスであり、タイムパフォーマンスの面からも今後ますます需要が増えることは間違いないと言えるでしょう。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
20代から40代の比較的若年層のゴルファーが増えたことによって、インドアゴルフの需要が拡大していると考えられます。
インドアゴルフといっても、IT活用による無人店舗や、何人かで集まれる娯楽型のタイプなどとともにプロコーチが教える本格的な練習場タイプ、シニアを意識した健康のためのインドアゴルフ施設など、様々なタイプが出現しています。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
メルカリなどのフリマアプリの普及によって修理・リペアなどの周辺業界は勢いが出てきており、近年は順調に拡大しています。
ただ、リペア業界はフランチャイズ展開している分野だけでも、家具や衣料品、靴・カバンなどの革製品、屋根や雨どい、ふすまや畳、建具、浴槽などの住宅関連、携帯電話など非常に幅広い事業が存在しています。修理対象品ごとにチェーン展開している企業も様々で初期投資額や収益性にも大きな差がみられるので、違いをしっかり把握することがまず必要です。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
エステティシャンを必要としないという面で人材の確保に苦労しなくても事業拡大が可能であり、今後も事業拡大が見込める事業だと考えられています。
過去に起きた事故による"危険"というイメージを払拭するために、どこまで安全性や信頼性を確保できるかが今後の市場拡大に大きな影響を与えると想定できます。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
宅配弁当は今後堅調に推移すると予測されており、且つ開業のハードルも低いことから、様々な分野からの参入が見込まれる事業だと言えます。
ただ、事業者数も多く競合が激しい分野であるために、永続的に成功するためには、コスト競争力やメニュー開発力、DXの推進によって運営の効率化を図るなど、利益確保の仕組み作りが生き残りには不可欠です。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
介護保険が導入されて20年以上が経過した中で、介護業界で多くフランチャイズ化が浸透しているのが、デイサービス事業です。それだけチェーンの数も多く新規加盟を検討するには選択肢の多い業界ともいえます。
近年は、要介護者の重度化予防など国の方針に沿ったサービス提供に対する報酬加算などもあってサービス提供の内容によっては十分な収益確保が可能となっています。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
高齢化の進展によるニーズの拡大や、20~30歳代においては共働き世帯の増加によってタイムパフォーマンス(タイパ)重視の生活スタイルの浸透などを背景として、今後ますますハウスクリーニングへのニーズの高まりは想定できます。
そんな中で、クリーニング技術と接客レベルの向上による顧客満足度アップが、業界での勝ち組になるためには欠かせなくなりそうです。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
パーソナルジムはコロナ終息後においても拡大が期待できる業界であることは間違いないでしょう。しかし、パーソナルジムの草分け的な存在であるライザップは店舗数が横ばいであり、大手チェーンを中心に拡大している業界ではないと言えます。
現在は、比較的低額で継続型と呼ばれるような、個人経営のパーソナルジムやスタートして間のない小規模チェーンが増加しているので、食事面での助言や適切な運動カリキュラムの提供など本部としてのサポートレベルを見極めることが重要です。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
不動産需要に大きな変動はなく、市場自体は堅調に推移すると想定されます。そんな中、電子契約の解禁やIT技術の進化及びオンライン接客やVR・AR 内見サービスの拡大などによって、従来型の営業方法を継続している個人経営には限界がみられるようになってきました。
そんな環境においては、新たなサービス開発や営業方法そして効率的な経営ノウハウを提供できるチェーンへの参加こそが、今後の生き残りには不可欠となってくると考えられるでしょう。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
障害者認定される子供は今後も増加すると予測され、放課後等デイサービスに対する需要は今後も伸びていくと想定されます。
ただ、放課後等デイサービスの事業者はここ数年急拡大しており、エリアによっては、サービス内容などによって事業者が選別される時代になってきています。単に預かるというよりもどういった教育を提供してくれるのかなどに選別ポイントが移っていると見ていいでしょう。
(株)アクアネット
フランチャイズ経営研究所代表 民谷 昌弘 氏
現在市場において大きな伸びを見せるフランチャイズビジネス。知っているようで実は良く知らないという人も多いであろうフランチャイズの仕組みやメリット、開業資金相場など、気になる項目について紹介しています。
「FC」と略されることも多い「フランチャイズ」とは、市場において緩やかに且つ確実に伸びを見せている期待値の高いビジネスシステムです。ここではフランチャイズの仕組みや現在の市場規模、直営店との違いなどについてまとめています。
本部のブランド力やノウハウを利用できるため、未経験者でも始めやすいフランチャイズ。他にもいくつかメリットがありますが、同時に多少のリスクも存在します。ここではフランチャイズに加盟するメリットとリスクについて解説します。
フランチャイズ開業を検討している人にとってやはり一番気になるのは、資金の問題です。自己資金をどれくらい用意しておくべきか、開業資金にはどれくらいかかるのか、きちんと把握しておく必要があります。ここでは自己資金の相場や開業資金との違い、資金調達に利用できる方法をまとめています。
コンビニや飲食業が代表的なフランチャイズ業界ですが、現在また今後の伸びが期待できるとして注目を集めている業種が他にも幾つか存在します。ここではそのうちの3つと、フランチャイズ比較サイトで上位に紹介されている具体的なフランチャイザーを紹介します。
現在フランチャイズ業界には様々な業種・企業が参入しているため、これからフランチャイズを始めようかと考えている人は、どのフランチャイザーを選べば良いのか迷ってしまうかもしれません。ここでは自分に合ったフランチャイズを見つけるためのポイントをまとめています。
フランチャイズには個人として加盟する方法と、法人として加盟する方法があります。ここでは個人と法人で加盟する際に生じる開業上、運営上の違いを解説します。どちらで始めるかを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
フランチャイザーの中には法人だけでなく個人事業としての加盟も認めているところがあるため、法人化することでどんなメリットがあるのかと考える人もいることでしょう。ここでは、フランチャイズを始めるにあたって法人化しておくことのメリットとデメリットについて解説します。
フランチャイズに加盟するにあたって、予め契約締結までの大まかな流れを把握しておくことも大切です。また「いつ始めるか」も今後の成功を左右する大切なポイント。そこでここでは、フランチャイズに加盟するにあたって考え得る「ベストタイミング」についても紹介します。
フランチャイズに加盟する際に必ず確認しておくべき、「ロイヤリティ」。ここではロイヤリティの意味と、よく似た言葉である「ロイヤルティ」との違い、多くのフランチャイザーが採用している代表的なロイヤリティシステムとそれぞれの相場についてまとめました。
フランチャイズ本部と加盟店は、二人三脚で店舗を運営していくビジネスパートナー。そのため本部との関りを大切にし、信頼を築くことは成功のために欠かせません。ここではフランチャイズ本部やSVの役割、加盟店が本部と信頼関係を築くためのポイントについて解説します。