これから伸びるフランチャイズのヒントが見つかるメディア 『ミラ・フラ.com』~ミライのフランチャイズ » 買取フランチャイズはこれから伸びる?市場分析と加盟店紹介 » 大判小判

大判小判

引用元:大判小判公式HP(https://oban-koban.jp/fc)

スーパーや複合施設などの催事場で目にする大判小判。催事場を確保すれば複数店舗の運営ができるため、オーナーの営業力次第では高い利益率が期待できるかもしれません。当ページでは、大判小判が選ばれる理由、加盟に際してかかるコスト、ロイヤリティ、収益モデル、オーナーの声などをご紹介しています。買取のフランチャイズ加盟をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

大判小判が選ばれる理由

施設の催事場を利用した無店舗型の買取専門店

大判小判は、全国各地のスーパーや百貨店、複合施設などの催事場を利用して営業活動を行う買取専門店。固定店舗を持たないため物件費用の節約につながること、移動が簡単なこと、幅広い客層にアプローチできることなど、様々なメリットのある営業形態です。

開業資金がコンパクトで在庫リスクもなし

無店舗型なので、物件費用がかからず開業資金がコンパクト。催事場を手配すれば、何か所でも出店が可能です。お客様から買い取った商品は全て本部が高額販売。オーナーが在庫リスクを抱えることはありません。

査定は本部のプロ鑑定士が実施

査定に関する基本的な知識は初期研修で学びますが、実際の取引では、オーナーが商品画像を本部へLINEで送信し、プロの鑑定士が査定を行います。そのため、オーナー自身が査定する必要はなく、営業活動に専念できます。

独立するならココ!
買取フランチャイズ一覧

大判小判のコスト

大判小判にフランチャイズ加盟する際の開業資金は198万円です。他のフランチャイズで多く見られる各種初期費用(研修費、開業準備金、店舗取得費、保証金、内外装費など)は、一切かかりません。

開業後に本部へ支払う費用は、ロイヤリティが月額11万円、広告協賛金が月額5.5万円。その他の費用は基本的に発生しません。

大判小判の収益モデル

大判小判の公式HPでは、収益モデルの例として次のような金額イメージが掲載されています。

なお上記の収支モデルはあくまで参考例であり、収益が保証されるものではありませんので、ご注意ください。

大判小判のオーナーの声

サポートが手厚いので未経験でも安心

(前略)無店舗ゆえの初期投資の安さにも惹かれ、大判小判への加盟を決めました。また、サポート体制が整っている点も大判小判の魅力です。私自身査定が初めてなのはもちろん、ブランド知識もほとんどありませんでしたが、分からないことは本部に連絡すればすぐに解決してもらえるので、未経験からでも安心してスタートすることができました。買取場所は、本部からいただく膨大なリストの中から週単位で選択でき、自分で開拓する必要がないのも助かっています。(後略)

引用元:大判小判公式HP(https://oban-koban.jp/fc)

低資金で短期開業が可能

(前略)異業種からの参入で全く知識も経験もありませんでしたが、徹底した本部のサポート体制により、不安なく始められました。大判小判は店舗を持たず「催事」という形で買取を行うので、物件取得・工事などに費用や時間をかける必要がなく、低資金・短期開業ができます。私のように業界未経験者や初めて独立される方にとって、一番の魅力だと思います。

引用元:大判小判公式HP(https://oban-koban.jp/fc)

基本情報

運営会社名 株式会社Axis
FC加盟数 公式HPに記載なし
電話番号 0120-407-222
公式HP URL https://oban-koban.jp/fc